石窯パンで"豚肉のラープ"のタイ風スメアブロ

難易度1
調理時間10分
石窯パンで

タイ東北地方イサーンの料理「ラープ・ムー・イサーン」をパンに合わせて

ポイント

●ラープとは、肉や魚などにハーブ、唐辛子、ナンプラー、ライムなどを和えたスパイシーなサラダのことです。本場のイサーン料理では煎った米粉を使いますが、手軽にすりごまで香ばしさを加えてアレンジしました。
●ライム果汁が手に入らない場合にはレモン果汁でも代用可能です。
●パンはトーストせずにしっとりとした食感を楽しむのがおすすめです。

材料(4人分)
石窯パン(全粒粉入りブレッドがおすすめ) 4枚
豚ひき肉(粗挽きがおすすめ) 200g
紫たまねぎ 1/4個
青ねぎ 1本
すりごま 小さじ2
きゅうり 1本
マヨネーズ 適量
パクチー(お好みで) 1/2株分
こぶみかんの葉(お好みで) 2枚
<調味料>  
  ナンプラー 大さじ1
  ライム果汁(またはレモン果汁) 大さじ1
  きび砂糖 小さじ1/2
  唐辛子(粗挽き、もしくは粉末) 小さじ1/2
  ごま油 小さじ1

作り方

  1. 紫たまねぎは薄切り、青ねぎは小口切り、パクチー(お好みで)はざく切り、こぶみかんの葉(お好みで)は千切りにする。

  2. 耐熱ボウルに豚ひき肉、<調味料>の材料を入れてさっと混ぜ、ラップをふわっとかけて電子レンジ(600W)で3分半ほど加熱する。

  3. 粗熱をとった2.に1.とすりごまを入れてよく和える。

  4. 石窯パンにマヨネーズを薄く塗り、薄くスライスしたきゅうりを並べ、3.を盛り付けたら出来上がり。

PAGE TOP