フランスパンでタルティーヌ(ベーコンポテト│海老トマト)

フランスパンにたっぷり具材をのせて焼くごちそうタルティーヌ♪
- ポイント
【ベーコンポテト】ホワイトソースは市販のもので代用可能です。チーズやベーコンで塩加減を調節してください。
【海老トマト】トマトソースは、市販のピザ用ソースでもOKです。
【ベーコンポテト】 | |
---|---|
ミニタイプフランスパン | 1/2本 |
☆ホワイトソース | 20g |
じゃがいも | 20g |
ベーコン(1cm短冊切り) | 10g |
ミックスチーズ | 10g |
--- | |
☆ホワイトソース(作りやすい分量) | |
有塩バター | 15g |
小麦粉 | 15g |
牛乳 | 200cc |
=== | |
【海老トマト】 | |
ミニタイプフランスパン | 1/2本 |
★トマトソース | 30g |
★★にんにくマヨネーズ | 3g |
ボイル海老 | 30g |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
--- | |
★トマトソース(作りやすい分量) | |
オリーブオイル | 10g |
玉ねぎ(3mmスライス) | 100g |
すりおろしにんにく | 2g(チューブでも可) |
カットトマト | 300g |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
★★にんにくマヨネーズ(作りやすい分量) | |
マヨネーズ | 30g |
すりおろしにんにく | 1g(チューブでも可) |
作り方
-
【ベーコンポテト】
①ホワイトソースを作る。(☆)
ⅰ.耐熱容器に有塩バターを入れ、レンジで溶かし、溶けたバターに、小麦粉を加えムラなく混ぜる。
ⅱ.ⅰに牛乳を少しずつ加え、だまが残らないように伸ばす
ⅲ.ラップをせず、レンジ(600W)で約2分加熱し、一旦取り出してかき混ぜたら更に2分加熱する
ⅳ.表面が泡立ち濃度が付けば出来上がり。
②皮を剥いたじゃがいもを1cm角にカットし、耐熱皿にいれてラップをしたら、レンジ(600W)で3分加熱する。
③横割りにしたフランスパンに①のホワイトソース、②のじゃがいも、その他のベーコン、ミックスチーズをのせて、チーズがとろけるまでトースターで焼いたら出来上がり! -
【海老トマト】
①トマトソースを作る。(★)
ⅰ.鍋にオリーブオイルを加え、玉ねぎ、にんにくを加えて中火で炒める。
ⅱ.玉ねぎがしんなりしたら、カットトマトを加え軽く煮詰める。
ⅲ.全体の2割程度煮詰まったら、塩・こしょうで味を整えて出来上がり。
②にんにくマヨネーズを作る。(★★)
ⅰ.マヨネーズをにんにくをしっかり混ぜ合わせたら出来上がり。
③横割りにしたフランスパンに、①のトマトソースを塗り、②のにんにくマヨネーズを絞る。
④海老をのせてパセリを降ったら、トースターで3~5分焼く。パンの端が香ばしく焼けたら出来上がり!