秋のきんぴらサンド

秋の素材をふんだんに。体にやさしい和風おかずサンド。
- ポイント
下処理として、さつまいもとごぼうは切ってすぐに水につけておきましょう。
変色を防ぎ、焼き上げた際の見た目もUPします。
食パン | 2枚 |
---|---|
さつまいも | 1/4本(約50g) |
ごぼう | 1/2本(約50g) |
ごま油 | 大さじ1/2 |
★砂糖 | 大さじ1/2 |
★酒 | 大さじ1/2 |
★みりん | 大さじ1/2 |
★しょうゆ | 大さじ1/2 |
黒ごま | 適量 |
レタス | 適量 |
バター | 5g |
作り方
-
さつまいもは千切りにして水に15分程度さらしておく。ごぼうも、軽く皮をこそげ取り、千切りにして5分程度水にさらしておく。
-
フライパンにごま油を熱し、水気をきった1.を中火で炒める。
-
しんなりしてきたら、★の調味料を加えて汁気がなくなるまでさらに炒め、最後に火を止めて黒ごまを入れて混ぜ合わせる。
-
パンにバターを塗ってトーストしておく。
-
パンにレタスと3.をたっぷりはさんだら出来上がり!