ワインの林檎ジャム&ワインのクリームチーズ

ワインが残ってしまったら・・・
- ポイント
【ワインの林檎ジャム】
出来上がったジャムは、一晩冷蔵庫で冷やしておくと、味がなじんで、より美味しくお召し上がりいただけます。
【ワインのクリームチーズ】
クリームチーズを常温に戻して柔らかくしておくことと、煮詰めた赤ワインソースをしっかり冷ますことがポイント!少しずつ合わせて練りこんでください。
【ワインの林檎ジャム】 | |
りんご | 1個 |
---|---|
赤ワイン | 大さじ1 |
上白糖 | 100g |
シナモンパウダー | 小さじ1/2 |
レモン汁 | 大さじ1(レモン約1/2個分) |
【ワインのクリームチーズ】 | |
赤ワイン | 100g |
上白糖 | 20g |
クリームチーズ | 72g |
作り方
-
【ワインの林檎ジャム】
りんごを1cm角の角切りにする。 -
角切りにしたりんごと、赤ワイン、上白糖、シナモンパウダー、レモン汁を合わせて、弱火で焦げないように木べらでよく混ぜながら煮る。(約20分)
-
りんごがしんなりしたら、木べらで潰しながら、水分がほぼ無くなるまで煮詰めて出来上がり。
-
【ワインのクリームチーズ】
クリームチーズを常温に戻しておく。 -
赤ワインと上白糖を鍋に入れ、沸騰させてアルコール分をしっかり飛ばして火から下ろす。
そのまましっかりと冷ます。(赤ワインソース) -
常温に戻したクリームチーズに、しっかりと冷ました赤ワインソースを少しずつ加えながら練って出来上がり。