秋刀魚の香草焼サンド

旬の秋刀魚で、秋のおいしい洋風サンド。
- ポイント
サンマにはたくさんの栄養が含まれています。
必須アミノ酸をバランスよく含んだ良質のタンパク質や貧血防止に効果のある 鉄分、粘膜を丈夫にするビタミンA、またカルシウムやDHAなど、積極的に取り入れたい食材です。
石窯パン | 薄切り4枚もしくは 厚切り2枚 |
---|---|
秋刀魚 | 1尾 |
玉ねぎ | 1/4個 |
トマト | 1/2個 |
スライスチーズ | 2枚 |
バジル(なければ大葉) | 4枚 |
乾燥ハーブミックス(タイム・オレガノ・セージ・パセリなど) | 小さじ1 |
ガーリックパウダー | 少々 |
塩・コショウ | 少々 |
バター | 適量 |
マスタード | 適量 |
オリーブオイル | 小さじ2 |
作り方
-
さんまを三枚におろす。
玉ねぎはスライスして水にさらし、水気をきっておき、トマトは輪切りにする。 -
1.のさんまに、塩、こしょう、ガーリックパウダー、乾燥ハーブミックスをふり、
オリーブオイルをひいたフライパンを中火にかけて、両面こんがりと焼色が付くまで焼く。 -
トーストした石窯パンに、バター、マスタードを塗り、スライスチーズ、2.のさんま、トマト、玉ねぎ、バジルをはさんで出来上がり。
※お好みでレモンを添えるとさっぱりと、生臭みが消え、味も引き立ちます。