RECIPE

5月のレシピ

石窯パンは、おかげさまで20周年。これからも進化する、石窯パン。
20周年を記念して“石窯THEホワイト”が誕生しました。
良質な素材選びとシンプルな配合、生地の水分量から生まれるしっとり感や
じっくり発酵させることで得られる風味や食感、石窯ならではの香ばしい焼き皮。
“石窯THEホワイト”をはじめ、石窯パンの個性を楽しむ、朝・昼・晩のアイデアです。
トーストしたり、蒸したり、もちろんそのままでも、
季節の食材と石窯パンを日常的に楽しむレシピをご紹介します。
-----
オンラインショップ“ヘルスケア” もおかげさまで、今年で15周年!
”読みもの” ページでも、オンラインショップ限定のホールの石窯パンをはじめ
この季節、旬の食材でパンを楽しむアイデアを掲載中です!
▶オンラインショップ【読みもの】ページはこちら

higucciniさんおすすめレシピ

  • 石窯パンの わかめトースト
    風味と食感が特徴の石窯トースト。
    おつまみにもぴったりの、夜向けレシピです。

    レシピを見る

  • 石窯THEホワイト(2)

    商品を見る

tomoky_takeさんおすすめレシピ

  • 新緑のスメアブロ 温泉卵添え
    旬のアスパラやグリーンピースで、新緑を感じるスメアブロ。
    さわやかに朝を楽しむ石窯パンレシピです。

    レシピを見る

  • 石窯THEホワイト(2)

    商品を見る

makichi.noteさんおすすめレシピ

  • せいろ蒸しパンランチ
    せいろを使っておかずとパンを同時に蒸して、手軽なランチに。
    蒸すことで“石窯THEホワイト”の特徴のひとつ、「もっちり感」がより楽しめます♪

    レシピを見る

  • 石窯THEホワイト(2)

    商品を見る

AMBASSADOR アンバサダー

  • higuccini
    2011年より「kitchen studio HIGUCCINI」として料理研究家として活動開始。レシピ開発のほか、食に関するWebやSNSなどのコミュニケーションのクリエイティブを行う。
  • tomoky_take
    東京都在住のサラリーマンで妻と子供の3人暮らし。育児のかたわら、料理をざっくり&じっくり、自由に楽しむ。 趣味はカメラ、山登りなどのアウトドア。
  • makichi.note
    「家族が健康においしく食べられるように」をテーマに、献立を考えながらスケッチを描く料理好きインテリアデザイナー。

SEARCH レシピを検索

PAGE TOP