牡蠣ときのこのオイル漬けガーリックトースト添え

秋から冬にかけてのごちそうレシピ。ワインとご一緒にどうぞ!
- ポイント
カキは、鉄、銅、亜鉛、マンガンなどのミネラルを豊富に含み、また、グリコーゲン、アミノ酸、カルシウム、タウリンなど必要な栄養分が豊富なことから、「海のミルク」などと呼ばれたりします。
【牡蠣ときのこのオイル漬け】 | |
牡蠣 | 1パック |
---|---|
エリンギ | 1本 |
しいたけ | 2枚 |
にんにく | 1かけ |
赤唐辛子 | 1本 |
EXバージンオリーブオイル | 適量 |
塩こしょう | 適量 |
【ガーリックトースト】 | |
フランスパン | 1/2本 |
にんにくすりおろし | 1/2かけ分 |
バター | 20g |
パセリ粉末 | 小さじ1/4 |
パプリカ粉末 | 適量 |
作り方
-
牡蠣は塩でもみ、流水で振り洗いし、よく水気を切り、ペーパーなどで水分を拭き取る。
-
フライパンにオリーブオイルを熱し、唐辛子の輪切り、食べやすい大きさにスライスしたエリンギ、しいたけを入れ軽く炒める。
-
さらに牡蠣を入れ水分を飛ばすように炒め、塩こしょうで味を整える。
-
保存容器に3.を入れ、にんにくのスライスとEXバージンオリーブオイルを具材が浸かる程度入れ、冷蔵庫でひと晩ねかせる。
-
パンを縦に6〜8等分に切り、常温に戻したバター、にんにくのすりおろし、パセリの粉末をよく練り混ぜたものを塗り、パプリカの粉末を振り、トースターで色よく焼く。1358,0861
-
器に牡蠣ときのこのオイル漬けを盛り付け、ガーリックトーストを添える。