根菜とベーコンの味噌汁と七味バタートースト
                “パンとスープ”感覚で おいしく温まる温活セット
- ポイント
 ●味噌を加えるときに、酒粕を少し加えると、さらに風味と温活効果も上がるのでおすすめです。
●出汁は、ボウルに水と煮干しを入れて6時間ほど置いて作ってください。
| パン(阿蘇牛乳のミルクブレッドがおすすめ) | 2枚 | 
|---|---|
| バター | 12g | 
| 七味唐辛子 | 適量 | 
| だいこん | 40g | 
| にんじん | 40g | 
| ごぼう | 40g | 
| ベーコン | 40g | 
| オリーブオイル | 小さじ2 | 
| 味噌 | 40g | 
| しょうが(すりおろし) | 小さじ1 | 
| 水 | 400cc | 
| 煮干し | 8g | 
作り方
- 
                  
だいこん、にんじん、ごぼうは皮をむいてひと口サイズ程度に切る。ベーコンは少し厚めの短冊切りにする。
 - 
                  
鍋を中火にかけ、オリーブオイルと1.の具材を入れて、10分程度炒める。
 - 
                  
2.にあらかじめ用意した出汁と、味噌、しょうがを入れて、弱火にして3分程煮て器に注ぐ。
 - 
                  
パンを軽くトーストしてお好みでバターと七味唐辛子を塗り、味噌汁に添えたら出来上がり。